日本酒の日の話

酒豪こまちです。



早いもので、もうすぐ9月も終わり。

10月1日は
「日本酒の日」ですよ、奥さん。

例年ですと、全国各地で
乾杯イベントがあるのですが
今年は...コロナで自粛ムードですね。


悲しいのう。


ところで、

10月1日が「日本酒の日」になった理由、知ってます?


多くの酒蔵で仕込みが始まる時期が10月。

新米の収穫期ですしね。お米がとれたら酒造りも始まります。

日本酒業界では、暦(1月~12月)や会計年度(4月~3月)とは

異なる【酒造年度】という暦があります。

酒造年度は、7月始まりの翌6月まで。

昔はそれが10月から翌9月までだったそうで。

もともと、10月1日は日本酒にとって【年明け】だったのです。

もうひとつの理由には、十二支が関連してます。

10月の干支は「酉」。この「酉」という漢字は、

もともと酒壺や酒そのものを意味してます。


・・・ってなワケで、

10月1日は「日本酒の日」

乾杯は是非、福小町で。

宜しくお願いシャス!!



C360_2020-09-24-16-00-24-905.jpg

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

木村酒造